新着順 人気順 閲覧数順 661 件中 341〜360件を表示

シャンプー
幸せ 0 589

同棲をはじめてから、よほどのことがない限り、お互いが帰ってくるのを待って、一緒にお風呂に入っています。 最近お互いの役割ができてきて、私は彼の洗顔をし、彼は私…

6年越しの約束
幸せ 1 587

私には付き合って7年目の恋人がいます。 付き合った当初、中学生だった私達はとある約束をしました。 それは、いつか2人で有名テーマパークに遊びに行くと言ったも…

お買い物
幸せ 0 587

お盆の連休を利用して、洗濯機が古くなってきたので、彼と一緒に家電量販店へ行きました。 ついでに前から欲しかった除湿機も買うことにして、色々見てたら、店員さ…

いつもふざけてばっかの男らしい一面
胸キュン 1 583

昔の話です。 私が小学校5年生の時、仲のいい子達8人と外で遊んでいました。私の家からは少し離れた友達の家の近くの公園でサッカーや鬼ごっこをしたりしていた時です…

吉祥寺はぶらぶらするのに最適
幸せ 0 582

彼氏とは休みの日に色々な場所へ出かけますが、先日は吉祥寺に行ってみました。 住みたい街ランキングで常に上位という事で、どんな街なのか気になっていたんです。 …

コンプレックスが味方に マンガあり
幸せ 1 580

太っているわけではなにのに、幼い頃から丸顔で、人よりふっくらした頬を持っている私。顔が丸いことがずっとコンプレックスでした。 そんな私の頬が大好きな人がいます…

誕生日ディズニー マンガあり
ドキドキ 1 579

私の17さいの誕生日に彼氏さんがディズニーに連れてってくれました。 お揃いの靴を履き服を黒で揃えていきました。 沢山の乗り物に乗り美味しいご飯を食べとても楽…

私の彼は外国人
幸せ 0 579

一年前、初めて会った時から目を惹かれていた、ベトナム人の彼。 彼は3年という期限で、日本に研修生として来日し、私の会社に研修に来ていました。 彼が会社に…

つやつや、じゅわあ マンガあり
幸せ 2 576

彼の好きな果物は2つあります。 桃と梨です。 どちらも同じ時期にスーパーに並ぶそれを 彼の家に行く時に買っていって、 お泊まりの時のデザートは冷…

にやにや星人
幸せ 0 575

今付き合ってる彼氏とは、 12月23日に初めて遊びに行って、その日の帰りに電話で告白し、24日に返事をもらえて付き合うことになりました。 ただ彼氏の元カノが…

手を繋ごう

私には1つ下の彼氏がいます。 初めて手を繋いだ時、私たちは遊園地に来ていました。 彼から手を出してくれて、その時はいわゆる「シェイクハンド繋ぎ」と呼…

サプライズだらけのクリスマス
幸せ 0 573

付き合って初めてのクリスマスイブは、彼はお休みで、私は仕事でした。 プレゼントとして彼にネクタイとボールペンを買ったのですが、待ちきれないみたいで、すぐ欲しい…

プロポーズ@その後
幸せ 0 573

プロポーズされ、はや2ヶ月。 変わらず遠距離恋愛中ですが、今まで以上に相手のことを気にかけたり、連絡することがマメになりました。 今まで結婚の『け』の字も出…

私だけが知ってる
幸せ 0 572

私には付き合って1年経つ彼氏がいます。 今回はそんな彼のことを(ちょこっと私のことも)書いてみようと思います。 彼と私は工業高校に通っていて、男子が多い学校…

お留守番
幸せ 1 572

彼がご法事で一泊二日で家を空けるので、久しぶりに1人の夜でした。 昼は友達とランチして、予定があったので何も感じずに過ごし、帰宅してから、 「今日は自由だー…

ラブラブでいる秘訣
悲しい 0 572

彼と付き合ってから半年。 親友のカップルと電話する機会がありました。 親友は頼りない彼氏をどうにかしたいようで、私の彼にアドバイスを求めてきました。 付き…

13歳の頃から付き合ってる彼
幸せ 0 571

私には13歳の頃から付き合ってる彼がいます。 始まりは彼が私は一目惚れしたのが始まりです。 中学の間はそれは可愛らしい学生らしいお付き合いをしていました。 …

一年に一度
胸キュン 0 571

私は中学3年生の時、同じクラスで隣の席になった男の子と仲良くなりました。授業中にいつも話をしていて、二人で先生に怒られることもよくありました。当時は特別に学校以…

トランプには1年分の「好き」が詰まってる マンガあり

私と彼氏は付き合って1年になりました。同棲もしています。オシャレ大好きギャルな私と控えめな彼という正反対の性格で付き合えたのは今でも考えられないです。 私は1…

サッカー部の試合。劇的な結末と運命の人
切ない 1 568

高3の夏、俺(立花義行、仮名)はサッカー部で主将を務めている。 今日は県大会一次予選の決勝、相手は先輩の代から勝てそうで勝てない宿敵。 「今度こそ」の思…