同棲している彼氏にイライラ!彼氏にイライラするその原因と対処法

同棲をしていると、楽しいことだけではなくケンカだってもちろんしますよね。

同棲をはじめたころは、何もかもが新鮮なので、ちょっとしたことなら気にもせずに過ごせていたものが、だんだん慣れてくると、不満がたまりやすくなっていきます。

できることなら彼氏に対してイライラせずに楽しく過ごしていきたいところではありますが、どうしてこんなにもイライラするのでしょうか。

そのイライラする原因がわかれば、今後の改善にもつながっていくのではないでしょうか。

今回は、そんなイライラする原因と改善策についてご紹介していきたいと思います。

同棲している彼氏にイライラ!その原因とは?

大好きな彼氏とあこがれの同棲。

いつも一緒にいられるし、幸せいっぱいの同棲生活も、次第にケンカをするようになってしまったり、いやなことろばかりに目がついてしまい、イライラしてしまう毎日を送っていたりしませんか?

どうしてケンカをしたりするようになってしまうのでしょうか。

その原因について一緒に考えていきましょう。

家事を何も手伝ってはくれない

同棲をした当初に決めた家事の分担も、結局は何もしてくれなかったりしてイライラしてしまうといったケースがあります。

仕事が早く終わって帰宅した人が夕飯を作るといったルールを決めたとしても、結局は家でテレビを見て待っていたということでは、イライラしてしまいますよね。

また、休日に部屋の掃除をするわけでもなく、洗濯物をたたむわけでもなくゴロゴロされると頭にきてしまいます。

このように、慣れてきた頃に家事を何もしてくれないと、イライラが募ってケンカに発展してしまうことが多くあります。

できるだけ協力してもらえるように、同棲をし出した頃にしっかりと話し合いをして決めておきたいですね。

どうしても難しいものがあるといった場合も考えられますので、お互いにできる範囲でやっていこうとゆるくしておくと、そこまでイライラすることがありません。

前提として、「自分のことは自分で」と決めておくことで、お互いに過ごしやすくなっていくことでしょう。

共有スペースを散らかしたままにする

リビングといった共有スペースを、彼氏が散らかしたままだとイライラしてしまいますよね。

二人で過ごす場所は、できるだけきれいにしておきたいところでもあります。

イライラをしないで済むためには、できるだけモノをはじめから置かないように心がけると、すっきりと使うことができます。

極力モノを置かないような状況にしておくと、ちょっと散らかしただけで目立ちますので、彼氏もすぐに片づけたりするはずです。

このように、見た目をはじめから変えておくと、黙っていても彼氏のほうから片付けてくれる習慣が身についていきますので、誘導するような形にしておくとイライラも軽減するはずです。

デートが減るとイライラが増す

休日にたまにはデートもしたいと思っていても、同棲をしてからマンネリしてしまい、家でゴロゴロテレビを見て過ごす状況になってしまうとイライラが増していきます。

できるだけ恋人同士でい続けるためにも、デートを楽しみたいですよね。

彼氏に「疲れているから」や「今日は家で過ごしたい」と言われると、イライラを発散するどころか余計にたまってしまいますので、一人ででもできるだけ外に出かけるようにしましょう。

彼氏に予定をドタキャンされる

お互いに仕事をしていると、帰宅時間もバラバラですよね。

帰宅してからご飯を食べるという予定だったにもかかわらず、夕飯の準備ができたころになって「やっぱり外で食べてくる」と言われるとイライラしてきますよね。

二人分用意しておいたのにとイライラしてしまいますが、このように予定をドタキャンされると困るということをきちんと彼氏に伝えておきましょう。

また、このようなケースが続いた場合には、夕飯をはじめからバラバラに取るというようなスタンスに変えると少しは気持ち的にもラクになるはずです。

同棲している彼氏にイライラしてしまうときの対処法とは?

同棲をしている彼氏にイライラをしてしまったとき、どうしたらいいのでしょうか。

イライラしないで過ごせるようにするための方法をいくつかご紹介していきたいと思います。

同棲をしてもお互いの生活観に踏み込まないようにする

同棲をしていると、何でも同じようにこなしてもらいたいと思ってしまったり、自分の考えを押し付けてしまったりとする場合があります。

同棲をしていても、今までの生活リズムが異なっていたために、様々なところで生活スタイルの違いというものを感じることになります。

一緒に生活をしているのだからと何でも自分の理想に近づけようとさせてしまうと、無理が生じてケンカの原因になってしまったり、イライラが募るばかりです。

ある程度一線を引いて、お互いの生活観に踏み込まないようにするだけでも、だいぶイライラすることなく過ごすことができます。

「自分は自分」と割り切ることも大事です。

あまり彼氏の行動に気にしすぎてしまうと疲れてしまいますので、同棲はしているけれども、それぞれの生活スタイルを楽しむといった気持ちでいられるように心がけましょう。

友だちと過ごしてグチを聞いてもらう

今までは、休日彼氏とデートで過ごすことを楽しみにしていたかと思いますが、同棲をはじめてからは、いつでも彼氏が一緒にいます。

一緒にいる時間が長いと、不満も溜まってきてしまったり、イライラしてきたりとストレスになってしまう場合には、友だちと予定を合わせてランチをしたり買い物に出かけたりしましょう。

いったんは彼氏から離れて過ごしてみるということも有効です。

イライラがたまったらできるだけこまめに発散をしていくことで、気持ちがすっきりしますし、次第に考え方も変わっていくはずです。

友だちからのアドバイスや、いったん外に出て彼氏と同棲について見なおしてみたときに、自分の欠点も見えてくる場合があります。

そういったところを改善していくことを繰り返していくうちに、上手に彼氏と同棲生活を楽しむことができるのです。

自分ばかりが仕切ったり、気を遣っていては疲れてしまいますので、気持ちをすっきりさせるためにも、友だちに相談を乗ってもらうようにしましょう。

初めからルールを細かく決めない

同棲したてのころに、お互いの分担してやることなどを決めるカップルも多いかと思いますが、細かいところまで決めないようにしておくことがコツです。

細かいところまで決めてしまうと、その通りにいかなかっただけでイライラしてしまいますし、細かすぎてよくわからないといったケンカになってしまう原因にもなってしまう場合があります。

できるだけ大まかなところだけを決めたら、あとは実際に生活をしながら様子を見ていくようにしましょう。

ルールに沿ってできることと、できないところが見えてきますので、そういったところを改善しながら二人で無理なくできるルールを作っていきましょう。

自分の時間を作るようにする

自分の時間を作ることも大事なことです。

同棲をしていても、自分の自由な時間は確保しておきたいですし、一人でゆっくりと過ごせる環境も必要になってきます。

お互いを深く干渉せずに、たまには自分の時間を充実させるようにしていきましょう。

そうすることで、イライラを軽減させることができますし、ストレスを感じることがなく彼氏と楽しむことができます。

また、自分の時間を自由に過ごすことで、気持ちに余裕が生まれます。

多少の失敗も多めに見ることができたり、ケンカにもつながらずに過ごせたりします。

趣味がある人は、趣味を充実させることで話題も増えて、彼氏との時間も話題で盛り上がることができるかもしれません。

言葉遣いや態度に気を付ける

なにかをお願いするときや、返事など言い方に気を付けるように心がけていきましょう。

ついきつい言い方になってしまうと、そこから険悪な雰囲気になってしまう場合もありますし、つんつんした態度でいると、ケンカを売られているような感じになってしまいますよね。

お願いをするようなときには、しっかりとふさわしいお願いの仕方をして、上から目線のような態度にならないように気を付けましょう。

また、感謝する気持ちも大事です。

要求にこたえてくれたとしたら、お礼を言うようにしましょう。

「親しき仲にも礼儀あり」というように、同棲をして慣れてきたからと言って、何でもルーズになってしまってはいけません。

コミュニケーションをとるように心がける

コミュニケーションが日ごろからできているかは大変重要になっていきます。

お互いのスケジュールの確認や、週末の予定など、しっかりと把握しておくことで、二人で過ごす時間などがわかってくるようになります。

また、デートの予定も立てやすくなるので、その分楽しみも増えることでしょう。

同棲をしているからと、何でもお互いに気持ちは伝わっているとは限りません。

ですので、しっかりと気持ちを伝えることも大事ですし、お互いの予定を把握してどのように過ごすかなどをしっかりと決めておくように心がけましょう。

同棲をしても彼氏と仲良く楽しもう!

同棲をしているときも、様々なことでイライラをすることに直面する場合がありますが、自分の時間を作りながら、友だちと食事をしたり買い物したりしながら上手に発散していきましょう。

同棲をすることで、今までの生活リズムが変わったりする場合がありますが、一人で頑張ろうとはせずに、多少は彼氏に甘えてみたり、二人で一緒に協力していこうといった姿勢を見せるようにしていきましょう。

彼氏も頼りにされるとうれしくなって、力になってくれるはずです。

イライラを防止するためには、あなたのほうから歩み寄るようにすることで、彼氏も考え方が変わっていくはずですので、ぜひ参考にしてみてください。

Comments