【男性向け】相手ご両親へ結婚の挨拶の仕方!おすすめの手土産もご紹介
「結婚挨拶」と言えば、男性であればどなたでもドキドキしてしまう大イベントですね。
挨拶時のマナーをしっかりと抑えながらも、「人生最大とも言える大切なタイミングを必ず成功させる」ことをゴールとして、一つ一つ事前準備をしていきます。
中でも「手土産」に関しては特に気を遣うことでしょう。
- 「未来の奥様のお父さんが好む食べ物は何だろう」
- 「苦手なものはなかったかな」
など様々な点から手土産について考えることが必要となります。
そこで今回は、結婚挨拶の場において、失敗しない手土産についてもしっかりとポイントを抑えていきましょう。
Contents
- 1 「結婚挨拶」の場では清潔感のあるスーツ姿で訪れます
- 2 結婚挨拶の場に着ていくスーツの「色」にもこだわる
- 3 意外とみられている足元である「靴」と「靴下」
- 4 結婚挨拶の場における「マナー」
- 5 女性側の親への結婚申し出までの流れ
- 6 去り際も大切!挨拶後の退出時も気を抜かないで
- 7 結婚挨拶の場において重要な役目を成すのが「手土産」
- 8 不動の人気を誇る「とらや」の最中
- 9 見て可愛らしく食べて瑞々しい「ひとつぶのマスカット」
- 10 それは、宝石のような美しい見た目と輝きを見せるゼリー「プレミアムゼリー」
- 11 誰もがうらやむブランドとも言える帝国ホテルが提供する「クッキー」
- 12 さっぱりと味わうことができるおかき「麻布十番 あげもち屋」
- 13 濃厚でしっかりとした味わいが特徴的「資生堂パーラーのチーズケーキ」
- 14 フルーツの可愛らしさを感じるケーキ「キュートセレクション」
- 15 王道とも言えるマネケンの「ワッフル」
- 16 最高のマナーと手土産で!ご挨拶がうまくいきますように
「結婚挨拶」の場では清潔感のあるスーツ姿で訪れます
結婚挨拶の場において、まず大切になるのは服装になります。
大事な場にジャージやカジュアルな服装で訪れることは流石にマナー違反となりますね。
男性であれば、清潔感のあるスーツを着てワイシャツにネクタイを締めるだけで、しっかりとした服装となります。
また、スーツがシワシワになっていたり折れ曲がっていたりしていてはスーツを着ていてもだらしなく見えてしまいます。
結婚挨拶の場に着ていくスーツの「色」にもこだわる
結婚挨拶の場に着ていくスーツは折れ目などの清潔感を気にするだけではなく、色にも気を遣うようにしていきます。
ブラック
スーツの中でも定番の色でもあるブラックは一番「清潔感」と「きちんとした感じ」が伝わる色合いとなります。
ネイビー
もう少し若めの爽やかさを出していきたいときには、ネイビーのスーツを着ることがおすすめになります。
ネイビーのスーツにはシンプルに白のシャツを合わせることによって、爽やかな感じはより増していきます。
グレー
ブラックやネイビーのスーツとは違い「柔らかい印象」を残していきたい場合にはグレーのスーツをセレクトしていきます。
白のシャツに少し青い色のネクタイなどを合わせていくと、より親しみやすさが増していきます。
意外とみられている足元である「靴」と「靴下」
ビジネスの場などでも定番となっているのが足元を見られるケースです。
もちろん結婚挨拶の場においても足元はよく見られている場所であると意識しておく必要性がありますね。
「靴を見ただけで人柄が出る」と言われるほど、社会人の大先輩でもある奥様のお父様はよく見ています。
汚れていたり、履きつぶしていて形が崩れてしまっている靴の場合は、だらしない良くない印象を与えてしまいますので、新品でなくても大丈夫なので、必ず靴の手入れはしておくようにしましょう。
また細かいところではありますが、靴を脱いで時に口の中まで見えてしまうため、靴の中が汚れていないかや、破れていないかなどもチェックしていくようにしましょう。
靴の匂いも気になることがあると思いますので、消臭スプレーを事前に用意しておくこともポイントになりますね。
さらには靴を脱いだ時に、靴下が破れていたり、お洒落さを求めて裸足の状態で訪問をしないように、新調するぐらいの意気込みでチェックしていきましょう。
結婚挨拶の場における「マナー」
結婚挨拶の場においては、一つ一つ細かなマナーを抑えておく必要があります。
そのため、ここからは少し細かい結婚挨拶の場におけるマナーをご紹介していきますので、ポイントを抑えておくようにしていきましょう。
両親への挨拶の流れ
結婚挨拶の場においては、まずは女性側の両親に挨拶しに伺うのが一般的なマナーとなってます。
急な予定立てをするのではなく必ず2週間前など余裕をもって予定を立てるようにして、女性側の両親の予定に合わせるようにしていきます。
結婚挨拶の当日は、迎え入れる側の準備などもあるため、予定していた時間よりも数分遅れて到着するのがベストとなります。
この際、最終チェックとして移動の間に服装や髪型が乱れていないかをチェックしておくことも大切です。
携帯電話に関しては必ず音が鳴らないように電源を切っておくか、マナーモードにしておくことが重要となります。
玄関先での挨拶
女性側の両親への挨拶では、はじめに女性が両親に男性を紹介してから、男性が両親に自身を紹介することが流れとなります。
両親から「中にどうぞおあがりください」と声をかけられたら、「ありがとうございます、失礼いたします。」と一言入れてから靴を前向きにして脱いだ後に、靴を揃えましょう。
<靴の正しい脱ぎ方>
- お尻を向けないように前向きに上がる
- 体の向きを変えて靴のつま先を外に向ける
- 中央は上座なので、ご両親から離れた玄関の端に寄せる(下駄箱は下座になります)
- 用意されたスリッパを履く
部屋に通された後のマナー
部屋に通された後は、きちんともう一度ご挨拶をしましょう。
また、お菓子はちゃんとした袋や風呂敷に包んで持っていくのがマナーです。
- 「お父様がお好きとお伺いしたもので」
- 「私の地元で美味しいと話題のお菓子となります」
など言葉を添えながら出せればベストです。
ただし、それでも上座に座るようにすすめられた場合には、「ありがとうございます。それでは、失礼いたします」とお礼を言ってから座るようにしていくことが大切になりますね。
女性側の親への結婚申し出までの流れ
いよいよ、部屋に入り手土産も渡して本題である「結婚の申し出」を行うタイミングになってきました。
手土産を渡してから、実際の挨拶までの流れをご紹介してきます。
着席したら挨拶をする
全員が席に着いた時点で改めて「本日はお忙しい中お時間を作ってください、誠にありがとうございます。〇〇さんとお付き合いさせて頂いております〇〇と申します」と丁重に挨拶と自己紹介をしていきます。
お茶やお菓子を出されても自分から勝手に手を出してはいけません。
また座る際は正座が基本となり、女性側の両親に「足を崩してください」と言われるまでは正座でいるようにしましょう。
歓談の際には話題に注意をしていく
結婚挨拶をいきなりするのではなく、まずは場を和ますことから始めていきますので、ここではアイスブレイクに注意していきます。
場が和んできたなと思ったタイミングで結婚挨拶を切り出していきます。
結婚挨拶を切り出す
タイミングを見て、女性側の両親に目をしっかりと合わせながら真剣な面持ちで、「○○さんを必ず幸せにします。〇〇さんとの結婚をご承諾いただけませんでしょうか。」と切り出します。
余計なことを言わず真剣に目を見つめながらストレートに言うことが大切ですよ!
ここからはお互いの緊張の糸もほどかれて楽しく会話をしていきます。
ただし、楽しく会話をしていく中でも礼儀をわきまえて崩れ過ぎないようにしてくださいね。
去り際も大切!挨拶後の退出時も気を抜かないで
結婚挨拶もうまく行きホッとした気持ちもあるかと思いますが、世の中には「詰めが甘い」という言葉があるように最後の最後まで気を抜いてはいけませんね。
そのため、最後の退出時についてもしっかりとポイントを抑えてきます。
退出時の流れ
話がひと段落して打ち解けた会話も少ししたら長居することなく退出することもマナーとなります。
2時間ほどを目安として男性側から「本日はまずはご挨拶にお伺いしておりましたので、そろそろ失礼いたします。」と帰る旨を申し出るようにしていきます。
退出時には、自身が座っていた席を整えてから立ち上がるようにしていきます。
このようにして結婚挨拶の場においては、一連の流れや身だしなみへのこだわりなどをしっかりと見せていくことが重要となってきますね。
女性側の両親にとっては愛情を注いできた娘の結婚承諾の場になりますので、男性側はどれか一つでも欠けることなく誠心誠意を見せることが重要となります。
結婚挨拶の場において重要な役目を成すのが「手土産」
結婚挨拶をする際にはマナーして「手土産」を持参していきますが、手土産であればなんでも良いわけではありませんね。
相場としては3,000円~5,000円のものを目安に購入しましょう。
なるべく日持ちするをセレクトするようにして、生菓子などは避けるようにしていきます。
それだけではなく、せんべいなど「割る」を連想させるものは縁起が悪いので控えるようにし、ロールケーキなどカットが必要なものも手間になるので避けるようにしていくと良いですね。
ここまで言われてしまうと「何を選べば良いのか迷う」と思う人も少なくないかと思いますので、ここからは「手土産」におすすめの品をご紹介していきます。
不動の人気を誇る「とらや」の最中
最中 18個入 | 箱入・詰合せ | とらやの和菓子|株式会社 虎屋
和菓子の中でも最中は最中の「中」の意味に、「二つのものを合わせる」という縁起の良い言葉があります。
昔から結婚の場など明るい話題の場に提供されることが多いお菓子となります。
最中は皮がボロボロと崩れやすいのですが、「とらや」の最中は一口大であるためボロボロこぼれることなく食べやすいのもポイント。
価格帯に関しても比較的リーズナブルな方で、量と質の両方を兼ね備えた結婚挨拶の定番とも言えるお菓子となります。
商品:最中 18個入り
価格:3,900円(税抜き)
中身:最中(御代の春 紅:6個、弥栄:6個、御代の春 白:6個)
賞味期限:24日間
見て可愛らしく食べて瑞々しい「ひとつぶのマスカット」
一粒のマスカットを一つ一つ丁寧に薄くした求肥でマスカットを手作業で包んでいくという職人の想いを感じることができる品になります。
40年の歴史を誇りながらも、この作り方を変えることなく、厳選した瑞々しいマスカットを職人による匠の技によって美しく作り上げられます。
マスカットの中でも頬かな酸味と美しい形、そして口にした際に出てくる瑞々しく甘い味わいが癖になりますね。
「マスカット・オブ・アレキサンドリア」の瑞々しく甘い味わいと求肥の少しモチッとした食感の絶妙なマッチを楽しむことができるためおすすめです。
価格に対して少し量が少ないので、品を感じることができ、手でつまんで手軽に食べることができるので汚れたりすることがないので、食べやすさの点から見てもおすすめの一品となります。
商品:ひとつぶのマスカット
価格:3,240円(税込み)
中身:ひとつぶのマスカット:10個
賞味期限:9日間(常温)
それは、宝石のような美しい見た目と輝きを見せるゼリー「プレミアムゼリー」
結婚挨拶の場に持っていく手土産として人気を高めてきているお菓子の一つでもあり、それは見た目の美しい色合いとフルーツを形どった見た目の可愛らしさが人気を集めています。
一口大であるため食べやすさも感じることができ、汚れることなく種類豊富なフルーツの実を味わうことができます。
フルーツは日本だけではなく世界各地から選りすぐりのフルーツを使用しており、旨味や果汁が最もジューシーな果肉のみを厳選してあるため、旨味だけではなく風味までも楽しむことができますね。
こだわりはそれだけではなく、フルーツを覆うためのゼリーにも注目することができ、気温や湿度によってゼリーの品質が変わってしまうため、日々の状況に合わせて最適な状態に微妙に変えて変更するほど。
そうすることで、歯切れが良く絶妙な食感を生み出して味わいやすくなっておりますね。
バリエーション豊かで賞味期限も半年と長いため、手軽さと楽しみ方が多くある若い人だけではなく少し年配の方にも人気のお菓子になります。
商品:L-1 バラエティ19種類
価格:4,320円(税込み)
中身:ぶどう、マスカット、プルーン、パイン、ラズベリー、いちご、ヨーグルト苺、オレンジ、もも、あんず、ブルーベリー、ビクトリア苺、グレープフルーツ、青うめ、りんご、赤うめ、レモン、洋なし、マンゴー:19種類:101個
賞味期限:6か月間(常温)
誰もがうらやむブランドとも言える帝国ホテルが提供する「クッキー」
日本を代表する高級ホテルであり、その名を聞いただけで「高級」であると思えてしまうほどのブランド力を持ち合わせているのが帝国ホテル。
その帝国ホテルが手掛けるお菓子は様々ありますが、その中でも結婚挨拶の場にふさわしく好まれているのが「クッキー」になります。
帝国ホテルの名前が入ったシンプルな箱の中には美しく並べられたクッキーが入っており、どれも風味が良く味わいも深いクッキーばかりになりますね。
一つ一つ包装されているため、ボロボロ崩れることもなくクッキーを味わっていくことができ、結婚挨拶の場においてもふさわしいお菓子でもありますね。
商品:クッキー(C-30N)
価格:3,240円(税込み)
中身:ココナッツ:8個、マカロン:6個、チョコ:7個、イチジク:7個、カフェ:8個、苺:9個、ヘーゼルナッツ:3個、アーモンド:4個
賞味期限:90日間
さっぱりと味わうことができるおかき「麻布十番 あげもち屋」
いろいろ選べる、揚げおかきと麻布焼もちの店|麻布十番 あげもち屋(あげもちや) 公式サイト
麻布十番で誕生し、関東地区では絶大な人気を誇っているあげもちとなります。
カラッと揚がったあげもちは香ばしさを感じ、秘伝の醤油によって甘みも感じることができますね。
また、箱入りのあげもちに関しては、様々な種類のあげもちの味わいを満足いくまで味わうことができるのも高いポイントになります。
野菜をベースとした少し変わりネタのあげもちなどもあるため、食べて楽しみ、見ても楽しむことができるあげもちでもありますね。
トマトバジルやピリ辛マヨネーズ、カレーなどといった楽しみながらあげもちを楽しめる種類もあるため、色々と食べながら味比べすることもできます。
自分たちよりも年配の女性側の両親にとっても、あげもちであれば洋菓子以上に食べやすさがあるかと思います。
1か月~2か月ほどの賞味期限となりますので、女性側の両親が、普段どれぐらいお菓子を食べているのかなども事前に調べて、量を調整しておくのも優しさと気遣いになっていきますね。
商品:B-1168 箱入り10個セット
価格:4,644円(税込み)
中身:麻布あげ餅 醤油、麻布あげ餅 塩、トマトバジルあげ餅、ピリ辛マヨネーズあげ餅、カレーあげ餅、ねぎ味噌あげ餅、彩りベジタブルあげ餅、小餅あげあられ、もちもちあげ 醤油、塩レモンあげ餅
賞味期限:30日間~60日間
濃厚でしっかりとした味わいが特徴的「資生堂パーラーのチーズケーキ」
老舗の洋食店としても絶大な人気と知名度を誇っている資生堂パーラーが手掛けている人気のお菓子がチーズケーキとなります。
口にした際に、滑らかな舌触りで優しくほどけるようにした食感を楽しむことができ、そこに濃厚でパンチのあるチーズの味わいを口いっぱいに感じることができます。
見た目の一口大とは半比例したチーズの濃厚さは、チーズケーキの味わいを最大限に楽しませてくれますね。
どれも味わい深いお菓子ばかりになりますので、結婚挨拶後に気を少し緩めたいときには口当たりがよく、甘みもしっかりとあるので緊張をほぐすのに良いお菓子でもありますね。
商品:菓子詰め合わせ SP30N
価格:3,240円(税込み)
中身:SP用ラ・ガナッシュ14個入G:1個(ノワール8個、ブラン6個)
SP用ビスキュイ8枚入G:1個(キャラメル/シュクレ各3枚、キャラメリゼ2枚)
SP用チーズケーキ3個入G:2個
賞味期限:60日間
フルーツの可愛らしさを感じるケーキ「キュートセレクション」
お菓子を提供する中島大祥堂のコンセプトは「一番大切な人に食べてもらうお菓子づくり」となります。
このコンセプトを聞いただけでも結婚挨拶の場に持参するお菓子としてふさわしい感じがしますね。
そのチャレンジの中で生まれたのが「キュートセレクション」になりますね。
オレンジやストロベリー、アップルにミックスベリーなどといったフルーツをカットした状態でスティックケーキと一体化させるという技を見せており、見た目の可愛らしさはたまりません。
見た目だけではなく、フルーツの味わいをしっかりと残しながらも、フルーツと同じ味わいのスティックケーキを堪能できます。
他にもショコラや抹茶などといった味わいもあるため、好みのスティックケーキを楽しんでいけます。
結婚挨拶の場においても、一つ一つ包装されているため食べやすくなっており、手に取ってボロボロこぼすことがないため、おすすめです。
商品:キュートセレクション 36号
価格:3,240円(税込み)
中身:ストロベリークッキー 5個、オレンジケーキ 3個、アップルシュトロイゼル 3個、ニューヨークブラウニー 3個、ショコラクッキー 5個、ミックスベリーケーキ 3個、キャラメルクッキー 5個、抹茶ショコラケーキ 4個、塩バタークッキー 5個
賞味期限:90日間
王道とも言えるマネケンの「ワッフル」
マネケンショップ限定メニュー | ベルギーワッフル マネケンの公式サイト
「マネケンのワッフル」と聞けば誰しもが知っている定番中の定番とも言えるワッフルになります。
プレーンワッフルをベースとして、そこにほろ苦くマイルドなスイートチョコレートを練り込んだワッフルなど味わうことができますね。
結婚挨拶の場に持参するのは、お店で購入するものではなくネットで購入するものや、店頭に置いてある袋入りのものにするのがポイントになります。
定番のワッフルではあるものの、その定番さに好評があるのもマネケンのワッフルになりますので、結婚挨拶の場に是非持参してみてくださいね。
商品:ワッフルギフトセット15個セット
価格:2,808円
中身:プレーンワッフル・ココアワッフル・メープルワッフル:各5個・シロップ:4個
賞味期限:45日間
最高のマナーと手土産で!ご挨拶がうまくいきますように
結婚挨拶の場におけるマナーや手土産はいかがでしたでしょうか。
また手土産にも細心の注意を払うことによって、第一印象を良くして話をするときの緊張感を少なくしてくれます。
ちょっとした気遣い、心遣いをすることを大切にして結婚挨拶の場を良い関係のものとしてくださいね。”
こちらの記事もオススメです