彼氏が別れをちらつかせる…隠れた心理とうまくコントロールする方法

「そんなこと言うならもう別れる」「バイバイ」など直ぐに別れることとつなげて考える彼氏がいるなら困ってしまいますね。どうするとやめてもらうことが出来たのでしょうか。

冗談だとしてもそう言った言葉は軽々しく口には出してもらいたくないところです。

別れをちらつかせる彼氏の心理、対処法、または気をつけることについてご紹介いたします。

よく別れをちらつかせる彼氏の心理、考えていることとは

別れをちらつかせる彼氏の心理とはどういったものが挙げられるのでしょうか。

あなたよりも優位に立ちたい

彼女よりも優位に立っていたい気持ちがあることです。「別れよう」と冗談でも言うことで無意識のうちにあなたをコントロールしていることかうかがえます。

「そんなこと言わないで」「考え直して」というような言葉をあなたが返すならゾクゾクするほどの優越感を覚えるはずでしょう。絶対にあなたがすがりついてくるとわかっているからこそ、行なっているような方も見られます。

「俺の言葉一つでどうとでもなる」という事実に快感を感じているような方です。

何度も別れる発言をする→結局別れないことを繰り返すと、さらに刺激を求めるように「〇〇して」「〇〇買ってきて」と命令するようなセリフを口にすることがあります。

愛されているか不安になっている

あなたの気持ちを試していることです。別れると冗談で言っても引き止めてくれるのか、どのくらい俺のことを好きなのか、別れをちらつかせることで愛情の深さを推し量っています。

「「別れたくない」と言わなかったら俺のことが嫌いなんだろう」と直結して考える部分も特徴的です。不安になるたび安心感を得るように、何度も繰り返す男性も見受けられたりします。

あなたがモテるタイプで、よく他の異性からアプローチをされるという方ほど彼氏も不安な気持ちを持ちやすいと言えるでしょう。「そんなこと言わないで」と別れることを認めない言葉を聞くたび、自分が必要とされている実感を味わいます。

このような人は、何事にも悲観的で、よく他人と自分を比べて凹むような男性に多いです。

面倒なことから逃げたい

面倒な状況には出来るだけ長く居たくないからです。あなたと口喧嘩をして、彼氏側によく不利な状況が回ってきたとします。

反論する良い言葉も思い付かなかったり「何か言いなさいよ」とあなたからプレッシャーがかかる言葉を口にされるようなら、逃げ出したい気持ちも生まれやすいです。

そういうしがらみを全て手放したい中での別れの言葉です。精一杯の反撃できるツールとして利用しています。

本当はそんな気はさらさらないけど、何とかして場の流れを変えたい、面倒なこの状況から逃げたい中での切り札として使っている方が多いです。

相手の気持ちがいっぱいいっぱいになり過ぎると、逆ギレして「もういいよ、別れたらいいんだろ」と一方的にあなたに口走る方もいたりします。一度口に出したが最後引っ込みがつかなくなるように、精神的にも子供な方が目立ちます。

また、一度でも「別れよう」の言葉を切り札に使って、良い方向に向かったことがある方ほど学習して、何度でも口にしていきやすいです。

すぐに別れをちらつかせる彼氏への接し方、対処法

別れをちらつかせる彼氏への効果的な対処法とはどういったものが挙げられるのでしょうか。

「わかった」と受け入れてみる

あっさり受け入れてみることです。その潔さに、相手は拍子抜けして「待って」「俺が悪かった」と直ぐに下手に出てくることが考えられます。

「本当は別れたくないけど…仕方ないよね」などの本音などは出来るだけもらさない方が良かったりします。場合によっては弱みに付け込まれる恐れがあるでしょう。

どちらかというと「今までありがとう」と綺麗な締めくくり方をした方が、相手の心にもずしっとくる重いものが与えられます。

このように、むしろ別れることを受け入れていく方が、相手もことの重大さに気がつき、今度はあなたを追ってくれるようにも変わります。

一種の賭けではありますが、このままではラチがあかない、状況を変えていきたいなら、あっさり受け入れてみて損はないです。

また、その場ではあなたを引き止めてくれなかったとしても三日後「あの時はごめん…」と落ち着いた頃、謝りのLINEが来るかもしれません。

傷ついていることをわかりやすくはっきり伝える

言われる側の気持ちをはっきりと相手に伝えていくことです。言う側は軽い気持ちかもしれないけど、聞く方は毎回すごく傷つくという事実を、直球に相手に打ち明けてみて下さい。

「別れるって簡単に言うけど言われる方は傷ついて悩んでるんだからね」など、わかりやすくあなたの本音を相手にぶちまけましょう。場合によっては感傷的になって涙を流してしまうのも、相手の心に刺さることがあります。

やはり、相手としてもあなたがそこまで傷ついていることが実際わかっていなかったりするので、きちんと言葉にして伝えていくことが大切です。

「そういうのやめて欲しい…」と遠回しながら、理由も言わずに伝える方法は、中途半端であり、改善もされにくいので気をつけて下さい。

同じ視点に立ってもらう為にこちらも一度別れを切り出してみる

相手と同じことを行なってみることです。一つ注意点として、本当に別れても良いと感じている方のみ、行っていくようにして下さい。やはり同じことをされないと、あなたの立場の気持ちがはっきりとわからないことがあります。

彼氏が何度も別れをちらつかせてくるタイプなら、あなたが一度真似して返してみたところでそこまで責められる筋合いもないはずです。出来るだけ相手がいつも言う状況、テンションを真似して別れをちらつかせていくようにも心がけて下さい。

「言われる方はこんな気持ちになるんだ」と初めてそこであなたの立場を理解してくれるはずです。

中には「お前がそんなこと言っていいと思ってんのか」と逆ギレする方もいますが「そういう人だったんだ」とさっさと見切りをつけるキッカケにつなげた方が良いです。そして今以上に素敵な男性を探していきましょう。

少々荒療治なテクニックでもありますが、どうしても癖としてやめてくれない彼氏には効果的です。

共通の友人にこのことを打ち明ける

共通の友人に別れをちらつかせる事情を打ち明けていく方法です。いかにも相談話っぽく、あなたの気持ちはなるべく言わずに淡々と事実を知らせていきましょう。

一人に話を打ち明けると、他の誰かにも話が筒抜けになるように、次第に本人の耳にも入るような状況が考えられます。

話の内容的にあなたに同情してくれる方が多く、彼氏に対しては「信じられない」と友人からの辺りも強くなるはずです。

このように第三者を交えることでも自分を客観的に見つめる機会を作り「別れをちらつかせるのはいけないことなんだ」と改めて気がつかせることが出来たりします。

そこからあなたに対して優しく接するように変わるなど、行動にも変化が表れやすいです。

とはいえ、人づてに伝わった話も尾ひれがついたり、いいように改ざんされたりして彼氏の耳に入るなら、逆に仲がこじれてしまうようなことも考えられます。共通の友人かつ、まずは信用できる相手にのみ打ち明けていくようにも心がけて下さいね。

しばらく無視してみる

ラチがあかないと相手を無視する方法です。「別れたくない」「これからも一緒にいよう」とすがりつくからこそ相手も調子に乗ります。逆に何も反応を返さない行動こそ効果的にうつることがあります。

LINEや電話も全て無視「私が離れたらこんな風になるんだ」という事実を相手に十分に知らしめてみて下さい。

ことの重大さに気づいた彼氏はあなたに対して謝罪をするなど、もう別れをちらつかせることはしないと心から反省してくれるはずです。

このように敢えて相手をシャットアウトしていく方法は、相手の行動を改める時間を作りやすいです。無視=怒ってる気持ちも表せるなど、何もしないながら良い方向に進むやすい方法とも言えるでしょう。

「こういう時にすぐ別れるって言うね」と指摘していく

彼氏が別れをちらつかせる状況、条件を口に出して相手に伝えていく方法です。

例えば「喧嘩した時に突発的に言う」「不利な立場にいる時に口にしやすい」ことがわかっているなら、その事実をはっきりと相手に知らしめていきましょう。

図星ということもあってか多少は怒ったりもしやすいです。しかし、次回からはそういった機会になってもムキになって、軽々しく別れを告げなくなります。

あなたが言った通りに行動に起こすのは癪だからこそ、敢えて逆の行動を取りたくもなるのです。

そのため、敢えて彼氏が別れをちらつかせる状況を口にしていく方法は、恥ずかしさを覚えさせられるのでオススメです。また、いざ伝える際にも冷静さを忘れないようにも心がけていきましょう。

注意点!別れをすぐ口にする彼氏に対して行ってはいけないこと

気をつけたいこととはどういったものが挙げられるのでしょうか。

相手のプライドを傷つけることを口走る

むやみやたらに相手を傷つける言葉を口にすることです。「別れをちらつかせるなんて男らしくない」と例え本音だとしても、相手のプライドを傷つけるような言葉はかけないように気をつけましょう。

例え、その場ではあなたが口喧嘩に買っても、二人の間の信頼性、今まで積み上げてきたものは崩れやすいです。別れをちらつかせた時点でそうとも言えることでありますが、あなたが最後のとどめを刺さないようにも注意して下さい。

地雷とも取れる言葉を口にしたが最後、本当にそのまま別れてしまうことも考えられます。彼氏とこの先も一緒にいたいと感じるなら、そう言った心をえぐるような言葉は避けていくようにしましょう。

「そんなこと言わないで」と彼氏に泣きつくこと

感情的になって相手にすがりつくことです。ただただ相手に優越感を与えてしまいますし、なんなら「俺がいないと何も出来ない」という勘違いを生ませてしまうことにもつながります。

一度感情的になって取り乱したあとは冷静に話し合うことも難しいためその点も覚えておくようにしましょう。

普段の姿と取り乱した姿のギャップが大きい方ほど、中には、それ見たさにわざと別れをちらつかせる男性もいます。冗談でも「別れよう」と言われたなら悲しくもなりますが、むしろ「なんで私が泣かなくちゃならないの」と相手に対して怒りの感情を持った方が良いです。

「何がいけなかったの?」と悪いところを完璧に直そうとするもの

別れを言われる原因を直そうと頑張ることです。例えあなたが文句の付け所もない女性だったとしても、別れをちらつかせるのが癖になっている男性は構わず言い続けます。

なので、無謀に「私の何がいけないの?」と相手に問い詰めたり、その部分を病的に改善しようとは考えない方が良いです。

むしろその一言を口にしたが最後「〇〇なところ」と言われて、無意識のうちにコントロールされてしまうことがうかがえます。気にしやすい方ほど、何気なく言った相手の言葉にも縛られやすいです。

下手に出ず、相手をこれ以上喜ばせるような言葉はかけないようにも気をつけて下さい。

逆に言えば、別れをちらつかせる相手の方に問題はあるように、あなたが頭をかかえて悩むようなことは何もありません。

別れをちらつかせる彼氏には要注意!

軽々しく別れると言ってあなたの心を惑わすような彼氏には要注意です。そのままにしておくと、今以上に振り回されたり、隣にいても何かと安心できないことが多いです。

はっきりとやめてほしい気持ちを伝えたり、どうしても直らないなら、同じように別れをちらつかせた行動をとってみても良いでしょう。初めてそこで「こんなにひどいことしていたんだ」と相手に身にしみてわからせることが出来たりします。

また「こういう時にすぐに別れるって口にするよね」と図星をついても、次からはその場面になったとしても軽々しく口にしてくるようなことはなくなります。良い方向に向かわせる為に様々な対処法を取ってみてくださいね。

Comments